加齢とともに体を動かす事が億劫になってきたのは私だけでしょうか。
しかし老化が気になり始める時こそ意識して運動するべきと学びました。
運動の効果と言えばダイエットと思いがちですが、運動には肥満予防以外にもたくさんのメリットがあります。
無酸素運動と有酸素運動どっちをすべき?
運動には無酸素運動と有酸素運動があります。
- 無酸素運動は短時間で強い力を出す運動のことです。成長ホルモンを促し若返り効果があります。成長ホルモンは加齢とともに出なくなっていくので老化予防には重要です。
- 有酸素運動は長時間継続して行う運動のことです。心肺機能の向上や脂肪燃焼そして脳の活性化の手助けもしてくれます。内臓脂肪の燃焼効果もあるので病気の予防にも効果的です。
老化予防としては一方に偏らずにバランス良く行うことが望ましいです。
運動する時間帯
- 朝の運動
起床後のウォーキングはとてもよいです。日光を浴びることと一定のテンポで動くことでセロトニン物質が分泌されます。セロトニンは精神の安定を保つとても重要な神経伝達物質で別名幸せ物質とも言われています。セロトニンを出して気持ちの良い朝を迎えましょう。
- 日中の運動
運動後は集中力が増します。日中ボーッとしてしまう時こそ少し息が上がるような運動を取り入れることでリセットされ午後の作業がはかどります。
ダンスのような動きが複雑は体と頭を両方使うのでおすすめです。
- 夜の運動
眠る前の激しい運動は交感神経を刺激してしまうのでオススメできません。ストレッチのような軽い運動は睡眠の質も高めてくれるのでとてもよいです。
運動習慣をうまく取り入れる事は老化予防に役立ちます。そして運動自体を楽しむ事が大切だと感じました。