• お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

成長を感じたい中年主婦のブログ

ふさえさんがんばる

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. HOME >
  2. 本 >

本

子ども用のKindle端末を購入してみた感想

2024/6/2  

Kindle端末を子供用にもう一台購入しました。 と言っても半年以上経っております。私と兼用していてもよかったのですが、読みたいときに子どもが使っていたりと不便なので思い切って購入。 端末購入でAma ...

本

【Audible】羽田圭介さんの『スクラップ・アンド・ビルド』を聴いた感想

2023/11/22  

介護という視点から人の細かな気持ちや行動が描かれていておもしろかったです。 介護というシーンではないですが、同じような経験があってついつい感情移入してしまいました。 例えば相手の望みや目標を聞かされて ...

Audible 本

【Kindle Unlimited】で読んだ本『運転者』

2023/11/23  

〜未来を変える過去からの使者〜というキャッチコピーに惹かれて喜多川泰さん著の『運転者』を読んでみました。 とても読みやすく心があらわれるような作品でした。 主人公の修一は仕事も家庭も問題を抱えイライラ ...

Kindle Unlimited

【Kindleunlimited】で読んだ本『余命10年』 

2023/11/22  

AmazonのセールでKindle端末を購入しました。 今まではスマホアプリで読んでいて特に不自由はなかったので少し迷いましたが、結果は買ってよかったです! 手に持った時のサイズ感が書籍に近いのもいい ...

Kindle Unlimited

『GRIT』アンジェラ・ダックワース=著、を読んで思ったこと

2023/11/16  

賢明な子育てとは 子どもに怒ってはいけないとよく聞くけれど、怒りたくなる状況ってよくあります。 怒ってしまって後で後悔、次は怒らないでおこうと反省する日々。 そんな中『GRIT』の10章を読んでいた時 ...

本

外山滋比古さんの『思考の整理学」を読んで思ったこと

2023/11/16  

個性を磨くにはどうすればいい? 個性的でありたいと思う。個性というのは自分の強みだったり魅力的な部分というイメージがあるから。 少し変わってるなって思うことも「個性的だね。」と濁す表現になる事もあるけ ...

本

『強運 ピンチをチャンスに変える実践法』を読みました

2023/11/16  

アパホテルの社長と言えば派手でものすごく元気なおばさまのイメージ。 本書を読んでその通りというか想像以上にパワフルな方だと知りました。 思いがけないトラブルも望まなかった環境下も上手に受け取って、その ...

本

子ども用のKindle端末を購入してみた感想

2024/6/2

本

アラサーで超初心者の私がスケートボードを初めて買った時に気をつけたこと

2023/11/22

skateboard

【Audible】羽田圭介さんの『スクラップ・アンド・ビルド』を聴いた感想

2023/11/22

Audible 本

おばさんになってからスケートボード始めるのは恥ずかしい?

2023/11/16

skateboard

【Kindle Unlimited】で読んだ本『運転者』

2023/11/23

Kindle Unlimited

成長を感じたい中年主婦のブログ

ふさえさんがんばる

© 2025 ふさえさんがんばる